30日間無料体験
オンライン見積
資料ダウンロード

FAQ

よくある質問

よくある質問にお答えいたします

KING OF TIMEを使用するにあたって、よくある質問に対する回答を紹介いたします。導入をするのに悩んでいる方や、機能や価格に対してわからないことがある方は、まずこちらをご覧ください。

公開しております。
詳しくはSLA(PDF)をご覧ください。
お客様の状況によりますので、まずはお気軽にご相談ください。

なお、KING OF TIMEのアカウントは最短即日発行が可能なため、実際にお試しいただくこともおすすめです。
30日間無料体験のフォームからお申し込みいただくと、即時アカウントを発行いたします。

アカウント発行後は、初回ログイン時に「KING OF TIME プリセット」をご利用いただけます。
設定したい内容(残業ルールやスケジュール管理方法など)を選択肢に沿ってお答えいただくことで、管理画面に一部反映させた状態で環境をお渡しするサービスです。
最短5分で完了いたしますので、労使協定書や就業規則をご確認の上ぜひご活用ください。

さらに、お客様で簡単に初期設定を行っていただくための、クイックスタートガイドをご用意しております。
クイックスタートガイド<動画>
クイックスタートガイド<PDF>
その他お申し込み後の使い方全般についてはオンラインヘルプをご参照いただくか、管理画面からサポートセンターへお問い合わせください。
利用人数や機能に制限はありません。
30日間無料体験でも本利用と同様の環境本番環境をご提供いたします。

また、無料体験期間中に限り打刻機器の貸し出しも行っております。
詳しくは打刻機の無料トライアルについてをご覧ください。
初回ログイン時に「KING OF TIME プリセット」をご利用いただけます。
設定したい内容(残業ルールやスケジュール管理方法など)を選択肢に沿ってお答えいただくことで、管理画面に一部反映させた状態で環境をお渡しするサービスです。
最短5分で完了いたしますので、労使協定書や就業規則をご確認の上ぜひご活用ください。

また、簡単に初期設定を行っていただくための、クイックスタートガイドをご用意しております。
クイックスタートガイド<動画>
クイックスタートガイド<PDF>
その他お申し込み後の使い方全般についてはオンラインヘルプをご参照いただくか、管理画面からサポートセンターへお問い合わせください。
いつでもご利用できるオンラインヘルプに加え、無料体験期間中から問い合わせフォーム、チャット、電話(要予約)でのサポートを無料でご利用いただけます。無料体験期間終了後も同様にご利用いただけます。
対応時間は、平日9時30分~12時、13時~17時30分(最終受付17時)です。
また、有償サポートのご用意もございます。
詳しくはお客様サポートをご覧ください。
最低契約期間はありません。
登録人数に制限はありません。
当ホームページの「30日間無料体験」から、お申込みを受け付けております。
体験時の環境がそのまま本利用の環境となりますので、ご契約前提の方も30日間無料体験にお申し込みください。
システムの初期費用は無料です。
お手持ちのパソコンや携帯・スマートフォンでの打刻は期間・人数問わず無料です。
ただし、ICカードや生体認証等、有料の打刻機器をご利用になる場合は、機器の購入費用が別途必要となります。
・打刻方法(タイムレコーダー)について詳しくは選べる多彩なタイムレコーダー一覧をご覧ください。
・導入費用について詳しくは価格一覧をご覧ください。
はい。月額費用は利用した人数 × 300円(税別)のみです。
価格についての詳細は価格一覧をご覧ください。
お支払い方法はクレジットカードまたは銀行振り込みとなります。
(無料体験から本契約に移行する際にご選択いただきます。)
※直販のお客様へのご案内となります。代理店とご契約のお客様はご契約代理店にご確認ください。

クレジットカード払い
以下のクレジットカードでお支払いいただけます。
・VISA ・Master Card ・JCB ・Diners ・American Express ・DISCOVER
※お支払日はお客様がご指定の各クレジットカード会社の規約に基づいた指定日のお支払いとなります。

銀行振込

翌月末までに指定口座へのお振込となります。振込先は以下の銀行口座よりお選びいただけます。
・みずほ銀行 ・三井住友銀行 ・三菱UFJ銀行
※振込手数料はお客様負担となります。

お手持ちのPCや携帯、スマートフォンでの打刻を始め、ICカードを利用した打刻、生体認証での打刻、他社との連携打刻などお客様の状況にあった打刻機器を数多く取り揃えております。
詳細は多彩なタイムレコーダーのページをご覧ください。
無料体験期間中、一部打刻機のみ無料貸出ししております。
詳しくは打刻機の無料トライアルについてをご覧ください。
導入後の打刻機器のお貸出しは行っておりませんので、ご購入ください。
ただし、無料体験期間中に限り、一部打刻機のお貸出しをしております。
詳しくは打刻機の無料トライアルについてをご覧ください。
独自の設定が組み込まれているため、弊社での購入品に限らせていただきます。
【メリット】
・なりすましが困難なためセキュリティ性を高められる
・カードなどの携帯が不要 (忘れがない)
・カードなどの発行の手間がない

【デメリット】
・身体的特徴で認証を行うため、認証制度に個人差が出る場合がある
・認証に時間がかかる
【メリット】
・ 公共機関が発行するカード(Pasumo、Suicaなど)が使える
・初期費用が比較的安価

【デメリット】
カードの管理が必要(発行、紛失による再発行など) 
Windows、Macに対応しています。またそれぞれ利用できるタイムレコーダーは下記となります。
<Windows>
・パスワード認証
・Myレコーダー
・クラウドレコーダー
・PCログオン・ログオフ
・ICカード(PC接続)
・指紋(PC接続)
・指静脈(PC接続)
・指ハイブリッド(PC接続)

<Mac>
・Myレコーダー
・クラウドレコーダー

詳しくは選べる多彩なタイムレコーダー一覧をご覧ください。
30日間無料体験バナー