3,800,000人を支える、
シェアNo.1※のクラウド勤怠管理システム。
※出典:富士キメラ総研「ソフトウェアビジネス新市場 2024年版」勤怠管理ソフトSaaS/PaaS市場 利用ID数 2023年度
過剰な長時間労働に代表される生産性低下要因を見直し、
企業の利益向上と、従業員のワークライフ・バランスとの両立を
実現するための取り組みです。
- 無駄な拘束時間が短くなる事で、気持ちに余裕ができる。
- 仕事に対するモチベーションが上がり、生産性が向上する。
- 不満による離職を抑制し、労働力を確保。
採用・育成コストも削減できる。 - 優秀な人材の採用率、定着率の向上。
- 従業員が長期で企業に貢献する視野を持てるようになる。
- 企業の評判・信用力向上。
- 過重労働による健康障害の増加
- 従業員からの労働訴訟増加
- より環境の良い職場への人材流出加速
- モチベーション悪化による労働生産性の低下
- 顧客へ提供するサービスレベルの低下
- 企業の評判・信用力低下
-
自動計算
打刻データをリアルタイムで自動計算。
月末に締めて手計算で集計、といった手間とはおさらば! -
リアルタイム管理
管理者は、インターネットに接続できる環境にあれば、いつでも・どこでもリアルタイムで勤務状況確認可能。 -
残業状況確認
様々な残業計算の基準(普通、休日、割増など)を、就業ルールの違う従業員(社員、アルバイトなど)ごとで設定可能。 -
異常勤怠確認
異常の勤怠(遅刻、残業、打刻忘れなど)をリアルタイム確認。
打刻忘れを簡単に確認・修正。 -
人件費概算
雇用区分(職種)や個人に対して人件費単価を設定。人件費予算の配分を、必要なタイミングで管理OK。 -
海外拠点の勤怠管理
世界各国にある拠点や工場に在籍する従業員の勤務状況を、リアルタイムに一元管理。
-
スケジュール管理
スケジュールの表示・修正、作成したスケジュールに対しての、実績とその差異をリアルタイムに確認OK。もちろん、携帯電話でも確認できます。 -
アラート機能
アラート設定を所属(店舗・事務所)、雇用区分(職種)ごとに定義できます。
アラート設定は、(1) 日ごと (2) 週ごと (3) 月ごとに設定することができます。 -
帳票出力(エクセル勤怠管理)
毎日の打刻時間、時間計算結果、概算人件費などを、CSV形式、PDF形式で出力することができます。 -
休暇管理機能
有給休暇、代休、夏休み、慶弔休暇など、日数をカウントして管理する必要のある休暇を、システムで管理することができます。 -
申請承認機能
申請承認機能は、スケジュール/打刻/残業上限/勤怠確認/従業員登録の5種類。
管理者は、承認/棄却を選択するだけで承認作業が行えます。 -
管理者権限機能
適切な権限を与えた一般管理者の作成が可能。管理権限は、本部系権限、所属権限、雇用区分権限に分けられ、それぞれ自由な組み合わせで作成できます。
KING OF TIMEは、常にお客様の声を取り入れ、
様々な勤怠管理の課題解決に向けて全力サポート。
※出典:富士キメラ総研「ソフトウェアビジネス新市場 2024年版」勤怠管理ソフトSaaS/PaaS市場 利用ID数 2023年度
生体認証打刻なら、正確な本人確認で不正防止
スマートフォン打刻なら外出先から打刻(GPS対応)
-
指ハイブリッドリーダー
(PC接続) -
指静脈リーダー
(PC接続) -
指紋リーダー
(PC接続) -
ICカードリーダー
(PC接続) -
ICカードリーダー
(専用端末・液晶あり) -
カメレオンコード認証
(iPad) -
モバイル
(位置情報) -
パスワード認証
(クリック打刻) -
MYレコーダー
(クリック打刻)

残業時間など一目瞭然!
あらかじめ設定した残業時間を
オーバーした際に警告を表示したり、
管理者や従業員本人にアラートメールを
送ることもできます。

モバイルGPS打刻の利用により、
外勤者の直行・直帰も管理OK。
お手持ちのモバイル端末から
外勤者の情報をいつでも確認。
外勤者の就業時間は把握できていますか?
管理できていない場合、悪質なサービス残業と
とらえられてしまうかもしれません。
KING OF TIMEのモバイルGPS打刻なら、
携帯電話・スマートフォンから位置情報付きで出退勤。
勤務状況を正確に残すことができます。

PCや携帯電話からお手軽アクセス!
勤怠の自動計算、休暇の自動付与、複数拠点同時管理。
管理者権限の設定など、KING OF TIMEの豊富な機能で
勤怠管理がシステム化すれば、
多様な働き方に対応できるようになります。
金谷ホテル観光株式会社 様
導入前の課題・問題点
- 勤務実態が締め日にならないと分からなかった。
- 給与計算等、休日、出張、当直、打刻忘れ等の区別を各部署に尋ねるなど、タイムカードの確認作業に多く時間を費やさなければならなかった。
導入後の効果
- 作業時間の削減によりコアタイムの増加 → タイムカード集計など、管理職の業務が削減され、各部署運営の仕事に集中できる時間が増えた。
- 勤怠時間の見える化 → 各部署の勤怠時間等がタイムリーかつ簡単に把握できるようになった。
- 遅刻、打刻忘れ等、未確定勤務の判別が容易になり、業務の簡素化に繋がった。
株式会社大京アステージ 様
導入前の課題・問題点
- 管理員からエリアリーダー(班長)への出退勤連絡(朝夕)等、業務負担があった。
- 出勤簿の仕分け業務・未提出者への連絡・内容確認など、毎月初に業務が集中するため、担当者の時間外勤務が恒常的に発生していた。また、業務負担も大きかった。
- 出勤簿の印刷代、月々の送付郵送料、保管スペースに要するコストも膨大であった。
導入後の効果
- 管理員の出退勤を事業所でリアルタイムに一元的に把握し、エリアリーダーの負担を削減。
- 勤怠に要する事務が日々の業務となり、業務が平準化、業務負担が軽減。
- 紙・出勤簿を無くすことにより、FAX通信料、紙代、インクリボン代、出勤簿郵送料など経費削減。
株式会社Gunosy 様
導入前の課題・問題点
- Excelで勤怠情報を提出し、自社システムにて管理を行っており、全てを一つのシステムで管理したいと思っていた。
導入後の効果
- 出退勤の打刻から集計までをKING OF TIMEで行うことにより、目的であった『システムの一本化』、『作業工数の削減』を実現できた。
- 申請機能や警告機能の設定、その他の勤怠ルールもKING OF TIMEにて対応可能で、早期に導入できた。
東京ガスグループ 様
安心して利用できるアプリケーション
- 充実した機能やサポート
- セキュリティ面を高く評価
- グループ会社向けにも推奨しました。
株式会社コンランショップ・ジャパン 様
作業効率の大幅アップ!
- 10人強でほぼ1日がかりで集計していた管理処理を、
管理者1名が2日間で処理できる様になった。 - 各拠点で多種多様な勤務時間を
一括で管理できるようになった。
ティンバーランドジャパン株式会社 様
雇用形態ごとに異なる集計の手間がなくなった
- 正確な時間管理ができるようになった。
- 休暇(有休、公休)管理が楽になった。
- 勤怠・シフト・休暇の一元管理が可能になり、
リアルタイムに閲覧できる様になった。
社会福祉法人夢工房 様
勤務実態が透明化でき、
各園での責任が
明確になり園長の責任感が出てきた
- 本部にて全従業員の日々の出退勤時間が分かるように
なり、各園の勤務実態が把握できるようになった。
- セキュリティは大丈夫ですか?
-
以下の高セキュリティ体制により、安心してご利用いただけます。
- プライバシーマーク、情報セキュリティマネジメントシステム(ISO 27001)を取得しております。
- アプリケーションセキュリティを徹底しております。
- 労働基準法の改正などに対応していますか?
-
はい、定期的に実施するバージョンアップにて対応しており、法改正にはいち早く対応しております。
- サポートは大丈夫ですか?
-
お客様ごとに異なる就業ルールをヒアリングしたうえで、無料で導入をサポートします。導入後も、電話・メール・オンラインヘルプ(FAQ)でのサポートを無料でご利用いただけます。対応時間は、平日9時30分~12時、13時~17時30分となります。
※休業日:土・日・祝日、および弊社休業日 - モバイルで打刻できますか?
-
可能です。モバイルから打刻する際に、モバイルに搭載してあるGPS機能を使い位置情報を記録できます。
※営業の方などの直行直帰の場合の打刻に適しております。 - 費用はいくらでしょうか?
-
初期費用0円、月額1人300円です。
- ICカードリーダーや生体認証などの打刻端末を利用される場合、機器の購入費用がかかります。
- 月額300円は、登録従業員全員ではなく、その月に打刻利用のあった人数のみが課金対象となります。
利用がなかった人数分は請求から自動で除外されますので無駄がありません。